補助金キラーサイト 株式会社西河マネジメントセンター

「困っている先生業の方に」シリーズ7 商品開発の仕方


では、次のテーマ、商品作りについて説明します。

 商品作りについて

 

まず、貴方の決めた特定分野解説で様々なツールでマネタイズできるようにして下さい。

・マニュアル販売
・動画販売
・セミナー ・研修

・書籍化
・そして実際のコンサルテイングです。

どこから有料にするかなどは貴方が決めるべきスキームです

これらは、先生業ならばさっと出来ないとダメです。

動画などは習うより慣れろの精神が必要です。

ポイントは最後の相談業務はスタッフを入れて自分以外で回すようにすることが業域拡大のツボです。

最初は自分でやっても結構ですが、この他人に任せると言うことが出来ないと経営者はだめなのです。

そんな、お金が!って解説したじゃないすか、借入してくださいって

お客様の中小企業は皆それしているんですよ

と言っても、今回説明したことをやれるような平静な状況ではないのかもしれません

ということで下を読んでください。

 

平静なリズムの保ち方

 

私の言うことを聞いてください


まず、経営革新法を取りました。

 

スタッフは、今、プライドを持って働こうという意思に燃えています。

皆、同業者でも今驚いています。

なぜ、こんな環境でとれるんです!?と

それは、申請したからです!当たり前ですが、申請のためにいろいろ考え準備したからです。

これからも持続化補助金採択などいろいろ仕掛けていたのが実ります。

やる気ならば、そんなことは出来ます。

2月くらいから戦略を今考えるべき時とさんざん言ってきました。

でも、これを読んでいるあなたはそんな心境には程遠いのかもしれません。

対策として、まず、TVを切ってください。

いや、もう捨ててください。私も実践者です、捨てました。意志が弱いのであるとNEWS見てしまうので・・・

それは、貴方が見て心配してもなにも世の中は改善しないのです。孤独に自分の会社のことだけ考えてください。

TVを捨てる?今怖いでしょう?そういう思いがもう毒されているのです。

なくても生きていけますし、注意事項はネットでも入手できます。若者の部屋には今TVはないんですよ

あの芸能人がコロナで死んだ!って騒ぎが去ってから知ってもいいんです、違いますか?

まず、そこからです。

そうして、心の静寂を取り戻さないと、経営革新法の戦略を練るどころか?多分あなたは、平静な気持で本を読むことすらできないでしょう?

出来ますか?今試してください。

これから事業で生き残りたいなら雑音を切ってこのサイトだけ見てください。

ここから過去のコラムをずっと見て貰っても結構です。

役に立つことしか書いていません。

変な宗教に誘い込もうということではないんです。私の儲けのために言っていることでもないんです。

もうコラムを遡って貰ったら、読み物の提供は無料にしています。

それも心落ち着かせないとクリックして読もうという気にもならないんです。

これから、このサイトを読んでくれて信じてくれた人だけにいろいろ語りかけます。

事業での生き残りに少しでも近づけるよう全精力をつぎ込みます。

 

 

 

 

***NEWS***

 

戦略の流儀と言う戦略構築のレポート発刊しました。

無料です。ここ

 

今回、盛んに言われているテレワークの戦略構築資料と合わせて活用いただくと効果が増します。無料です。

ここ

 


MENU

会社概要

株式会社西河マネジメントセンター
京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6、1-403