補助金キラーサイト 株式会社西河マネジメントセンター

H28年 サポイン申請 アドバイス2


サポイン補助金 アドバイス2

採択のポイント

当社ではこの補助金申請に当たって先に問題点となるるところを知って貰おうと無料DLツールを作りました。

 

無料DLツール「サポイン申請で必ず詰まること」 問い合わせはここ

です。

内容を少しだけ説明しますと

ネック1 この補助金は大学が関係しますが、独特の悩みが発生します。それを解説しています。

ネック2 申請書書式の各パーツで関所があり、そこで、間違うと不受理になり全てを無くします。

ネック3 申請テーマに重きがおかれますが、その事前リサーチ法を解説しています。

是非無料DLから、お読みください。

***当社関連サービス***

本補助金はメールでの申請書ブラッシュアップは、取り扱っておりません。

通常のコンサルテイングで対応したします。(ミラサポ活用は可能です)

***「サポイン補助金申請30のツボ」***

(正式名称 戦略的基盤技術高度化事業)

  

はじめに

本補助金は、初年度4,500万円、2年目3,000万円、3年目、2,250万円が確定するもので、経済産業省系でメジャーな補助金の中では
最も額の大きな補助金です。これが、補助金部分ですので総事業費は3年で1億円近くになります。
当社では、本年度より、この補助金のマニュアルにも取り組むことといたしました。
採択率は昨年で44件/103件ですが、ものづくり補助金が最大のボリュームゾーンと考えると、しっかりした準備(後掲)さえできれば、
ものづくり補助金より確度は高いのではないかと思われます。

当社ノウハウの集大成で実際に採択を受けているところを取材いたしました。

定価 7,500円

内容 PDFフアイル 12P

問い合わせは ここ

・戦略の立て方

・特定開発等研究開発認定申請書の書き方のポイント
・戦略基盤技術高度化支援事業(サポイン補助金)申請書の書き方のポイント

・補助金申請での公式

・商品イメージ(全体のどの部分の解説か分かるようにビジュアルを工夫しました。)

  

 


MENU

会社概要

株式会社西河マネジメントセンター
京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6、1-403